 |
自動車整備工場併設ショールーム
「ECO・カーステーションK」です。
設計は村上建築設計事務所さんに
よるもので、建人が施工しました。
大規模ながら木造建築になっていて
見応えのある建物です。
是非行ってみて下さい!
詳しくはこちら |
 |
玄関側と裏庭側で違う顔を見せる、
和風なデザインと洋風の要素を持ち
合わせた外観。写真は裏庭側。
コストダウンを実現させながらも、
バルコニーや玄関周りにはしっかり
こだわった工夫の設計になっています。
詳しくはこちら |
 |
須賀のシンボル「須我神社」の随神門の
建替えをさせていただきました。
隣にはこじんまりとですが参集殿も新築。
伝統の風流さを失わないよう質素で気品
のある佇まいを意識した造りで、趣きを
残しながらも明るい雰囲気になりました。
詳しくはこちら |
 |
外装は縦ライン基調のシャープなデザイン。
内装は、アジアンテイストなこげ茶色とモダン
な金属のシルバー色と白色の、3トーンで、
カフェのようなオシャレな設計です。
一階は、リビング・キッチン・ダイニング・
応接間を大胆にも全てワンフロアにした
開放的な空間!
是非下記をご覧下さい。
詳しくはこちら |
 |
20代の若いご夫婦の新居です。
ウッドデッキから見える景色は最高です。
詳しくはこちら
H20年5月11日の山陰中央新報折込紙
『りびえ〜る』に掲載されました!
|

 |
素材にこだわり、構造材はほとんどが所有する山から切り出したものを使いました。 ゆったりとした玄関ホールには畳を敷き、インパクトたっぷりです。
詳しくはこちら
H20年1月27日の山陰中央新報折込紙
『りびえ〜る』に掲載されました! |
 |
ご近所の集会所です
裏山の緑に映え小さいながらも存在感のある印象です。
詳しくはこちら |
 |
外観は和風を基調にした二世帯住宅です
外壁の色は年々いい味出してきました
詳しくはこちら |
 |
シンプルな和風住宅で廻り縁からの日当りや風通しは抜群です
詳しくはこちら |
 |
縁取りがかわいらしいですね
玄関アプローチは御主人の力作です
窓サッシまわりの下部は雨だれが伝わり汚れ易いのですが、壁の汚れを防止する為に「伝い水防止水切り」というものを付けています |
 |
わが社はなぜか美容院や理髪店の仕事が多くこちらもそのひとつです
通りかかるといつもお客さんがおられ、嬉しい気持ちになります |
 |
設計事務所さんから依頼されて施工させていただきました。
ログハウス風の造りは四季折々の景色と馴染んで素敵な雰囲気となります。
毎年施主さまから年賀状が届き近況を知らせていただいていますが、よろこんでいただけてるご様子で嬉しいかぎりです |
 |
おちついた趣と本物の良さを生かした純和風の2階建てです
やっぱり和風はいいですね |
 |
こちらも和風の造りですが中庭をコの字にとり平屋の贅沢な造りです
廊下から見える庭がとても素敵です。 |
 |
お寺の納骨堂です
ほかにも地元のお宮さんの改修工事などもさせていただきました
|
 |
しゃれた倉庫です。
片流れ風の屋根もレンガ模様の外壁も
「個性的で良質なものに」という施主さま
こだわりの設計にしたものです。
荷物の積み降ろしに車も出し入れしやすい
ようにと正面の引き戸は左右に全開できる
ようにしてあります。
ここの並びは新しい家の建ち並ぶ場所なの
ですが、周りと比べても見劣りしない出来
ばえとなりました。
床と内壁を張ったら住めそうですね(^.^)
|
 |
山陰最大の石造り鳥居
「日本初の宮」とされる須我神社の大鳥居の全体設計と基礎工事をさせていただきました。
鳥居本体は直接石材店へ発注されました。
場所は県道松江木次線(24号線)沿い大東町須賀です。
詳しくはこちら |