![]() 木調システムキッチンや無垢杉 の腰壁、梁を露出し木の見える 高い天井。和テイストの落着く 雰囲気で、解放感あるDKに。 |
浴室は爽やかなグリーンを基調とした ユニットバス。広々とした脱衣室には、 床と腰壁に温かみのある無垢杉を使用。 ![]() |
|
施主さまのこだわりポイントは トイレと手洗いにあった。まず 間仕切りに丸柱を使い和紙の ようなアクリル板を差し込んだ 目隠しパネルを設置。窓には 障子を取付け和風な仕上に。 |
![]() |
木材でない材質を使用する事でコストダウン |
![]() |
無機質だったブロック塀が格調高い印象に |
日本庭園といえる広いお庭には茶室が。 内装としては障子を石州和紙に交換等の 修繕、母屋居間からの渡り廊下を新設し、 池は造り変えて鯉専用の塗装を施した。 ![]() |
|
玄関門横の傘塀を庭までつなぎ 庭用の塀門を制作。屋根部分に 板金を使用するなどしてコスト ダウンを実現。門から玄関まで の道のりが見応えある景色に。 |