練習試合の結果
6月19日(日)に斐川第二体育館で練習試合をしました。その結果をお知らせします。
〈1試合目〉
大東ブラックス 37 14−31 37 津田MBC
23− 6
〈2試合目〉
大東ブラックス 29 10−25 31 中部MBC
19− 6
〈5、6年生の試合〉2クォーターのみ
大東ブラックス 13 5− 4 10 中部MBC
8− 6
〈4、5年生の試合〉2クォーターのみ
大東ブラックス 28 14− 0 2 中部MBC
14− 2
今日は12人での試合でした。2試合とも、後半での追い上げが凄かったです。津田戦、中部戦とも後半は6点しか許していません。これは、試合後の佐々木コーチのお話にもありましたが、子供たちの心に問題があったのかもしれません。失敗やミスを気にしてプレーをしている時は、心がマイナスの働きをしていて、良いプレーが出来る時は、心がプラスに働いているそうです。今日の試合中に、良いプレーが出来た時の自分の心を忘れずに普段の練習から頑張ってほしいと話されました。それは言葉でも同じ事だそうです。言葉には魂がこもっているので、プラスの言葉を発していると、気持ちもプラスになるそうです。どんな時も、プラスの気持ちをもって諦めずに、勝利を手にしてほしいと思います。田部コーチは恒例の3つの約束の話をされました。今日は3つとも守れていたように思います。特に最後に斐川第二体育館でしたあいさつは、元気があって声も大きくて良かったと誉められました。そして、Nくんが2クォーター目に「まだ、たったのダブルスコアだ」と言った言葉、Tくんが一生懸命に走ってルーズボールを追いかけていたことを、誉められました。(この二人は、きらきら選手だと言われました)
最後になりましたが、送迎に協力していただきました保護者のみなさん、応援に来ていただきました保護者のみなさん、お世話になりありがとうございました。(今日は子供たちよりも、応援の保護者の人数が多かったです。ありがとうございました。今後も子供たちに、たくさんの声援をよろしくお願いします。)
〜 子供たちの感想 〜
今日、斐川第二体育館で中部と津田との練習試合でした。最初は津田と対戦しました。 1クォーターで点が離されて前半が終わった時は17点差でした。9ゴールすれば逆転だと思いました。3クォーターでは相手のディフェンスをあまり突破出来ませんでした。でも、7点差までつめました。4クォーター目は、自分達の流れだったので、ゴールもたくさん決まりました。試合が終わった時には同点でした。4クォーター目が6分だったら勝てたかもしれないと思いました。次は中部とでした。中部のディフェンスはゾーンに近いディフェンスでした。それで、中での勝負が出来なくて得点が出来なくて、前半が終わった時には15点差でした。4クォーターの残り2分でメンバーチェンジをして、そこから追い上げて、最後の残り3秒でジャンプで無理やりシュートに持っていって相手のファールを取りました。フリースローを2本とも決めれば、同点でした。でも、2本とも外してしまってすごいショックでした。僕はもっとフリースローを練習して、入るようにしたいです。 (ゼッケン12)
1試合目の津田戦には、僕は1クォーターも出られませんでした。残念でした。でも、Nくんの言葉が良かったです。「まだいける、ダブルスコアだろ」と言ったのを聞いて、まだまだ諦めてないな・・・とすごく感心しました。僕も諦めずにルーズボールを取りに行く選手を目指したいと思います。2試合目の中部戦は、1クォーター出られました。「よっしゃぁ、点を決めてやる!」と心がけました。でもあまり得点できませんでした。10点くらいは取りたかったです。そして、また中部とやる時は勝って、どんどん強くなりたいです。 (ゼッケンbS)
僕は今日の練習試合は人数が少なくて、4年生も出たけど、けっこういい試合だったと思いました。津田の試合の時、最初は負けていたけど、後半に頑張って同点にしました。シュートがちょっと入るようになってきていたから惜しかった試合だと思いました。中部は去年よりずっと強かったけど、頑張りました。最後は後2点で同点になる時に相手がファールをして、尚之君のフリースローになりました。2本入れば同点だったけど、プレッシャーで2本とも外してしまいました。中部と2クォーターのみの試合は、4、5年生が出て2点で抑えて大差で勝ちました。今度は、4年生が抜かれてしまったらヘルプに行こうと思います。もっともっと試合中にスクリーンをしたり、声を出してやっていこうと思います。県大会予選で中部に当たるかもしれないし、他のチームも強くなってくるから、練習を頑張っていきたいと思います。(ゼッケン15)
今日、練習試合で僕はシュートを決めました。それは、フリースローラインぐらいのところから、入れたものです。嬉しかったです。 (4年 I.T)
今日、バスケットの試合がありました。僕たちも出て、うれしかったです。中部ともたたかえて、良かったです。もっと練習して上手になりたいです。これからも頑張りたいです。 (4年 Y.M)